
一応はパソコンに向かうけど書くことが浮かばない
何書けばいいの?
パソコンには向かっているけれど、なかなかキーボードをたたく回数が増えない。
ホントは分かっているんでしょ?ブログが書けない理由
稼げないからですよね。
この記事を読めば、読まれる記事とはどんな記事か?
どんな記事を書けば稼げるようになるか分かります。
★6記事でアドセンスに合格
★21万PVの記事アリ(読まれている記事へ)
★企業から依頼を受けて記事を書き7000円の報酬を得ました
ブログを書けない理由は1つだけ・稼げない
「読者のためになる記事を書きましょう」
言われてることは分かる
けど、何をどう書けば読者のためになるのか分からないから困ってる
本当はブログで稼ぎたいのに・・・「稼げない」
Googleアドセンスに合格したのに読まれていない。
どんな内容の記事を書けば、読まれて、稼げるようになれるのか知りたいんですよね。
ブログが書けない・稼げる記事とは?
稼げる記事とはどんな記事でしょう?
結論=読者のためになる記事です。
あなたを含めブログを読む方は、自分の悩みを解決したくて検索します。
あなたは検索バーに「ブログ書けない」と入力してこの記事にたどり着いたのではありませんか?
キーワードもタイトルも何にも考えず、思ったことを順番に書いているだけのブログでは稼げませんよ!
稼いでいる方は、キーワード選び、タイトル選び、h2タグ、h3タグの使い方を勉強しています。
そしてあなたが伝えたい、たった1人の方を思い描きながら書いています。
読者のためになる記事とは?
どんな記事が人のためになるか、わかりません
悩みは人それぞれ
あなたに出来ることは、1つでも多くの情報を提供することです。
ダイエット記事がよく読まれると分かっていても
あなたにダイエットの経験がなかったり、そもそもダイエットに興味がないなら、記事に説得力が無くなるので書かないほうがいいです。
反対に「あんまり検索されないけれど、カメラのことなら誰よりも語れるよ」っていうなら徹底的に記事にすればいいでしょう。
検索されやすいブログ記事とは?
ブログ記事が書けない理由は「稼げないから」でしたね。
だったら稼げるようになれば、また書けるのかもしれません。
でも書かずに稼ぐことも無理な話。
なので稼げる(検索される数が多い)記事が分かれば書いていけるかもしれません。
イベントに関すること
今から書くならクリスマス、おせち料理、ちょっと早いけどバレンタインデー。イベントごとなら書きやすいでしょ?
地域限定の記事
花火大会・B級グルメ・新しいお店
GO TOキャンペーンが始まったこともあり、地域ならではの情報は検索されやすいです。
レビュー記事
電化製品・ガシェット・化粧品・サプリ・・・無限にあります
化粧品のトライアルセットをA8.netのセルフバックで買って効果を徹底的にブログで書けば必ず読者は見てくれます。
ASPの方の目に留まり、サイトで紹介してもらえるかもしれませんよ。
〇〇始め方
ブログ始め方、アフィリエイト始め方、など何かを始めるときに人は検索するもの
今ならマイナポイント始め方、go to キャンペーンの始め方ですね
報酬がもらえる記事を書こう
A8.netでは記事を書くだけで報酬がもらえるプログラムがあります。
文字数1000文字前後、画像1枚つけるなどの条件はありますが記事を書くだけで数百円の報酬がもらえるなら、記事を書けそうではないですか?
コンテストに応募してみる
A8.netをはじめとする、いろんなASPがコンテストを定期的にコンテストを開催しています。
主にレビュー記事ですが、1つの商品をじっくりと試してどんな使い心地かを事細かに書いていくと、もしかしたらASPに取り上げられるかもしれません。
一定期間サイトが紹介されるので訪問者が増えますし、アドセンスの収益も当然上がってくることでしょう。
ブログを書けない理由は1つだけ・まとめ
ブログを書けない理由は稼ぎたいのに稼げないからでしたね。
でも、書かなければますます収益から遠ざかります。
1週間に1本でも書いていきましょう。
記事を書けるようになる魔法の本です
お互いにがんばりましょう
コメント