
コロナがまた広がれば中止もあり得るって・・・
振袖レンタルした場合キャンセル料どうなる?
姫路市は成人式を開催します。【2021年更新しました】
2021年1月5日に姫路市のホームページが更新されていました
詳しくは姫路市のホームページへ
1月5日全国的なコロナ感染者増加により緊急事態の発令、飲食店の時間短縮などが発表されています。
姫路市の成人式はどうなるのか気が気でなかったのですが、
1月5日ホームページをみると市長のコメントがあり、感染防止に努めながら成人式を開催すると発表がありました。
振袖を購入、レンタルを予定している方は安心して準備を進めていきましょう。
2021(令和3)年の成人式はいつ?
2021(令和3)年の成人式、
姫路市は
2021(令和3)年1月11日(日・㊗)です。
ただし、コロナ感染拡大防止のため午前と午後の
2回に分けて行われます。
2021(令和3)年に成人式を迎える方
2021(令和3)年1月11日に成人式を迎えるのは、
2000(平成12)年4月2日~
2001(平成13)年4月1日生まれの方です。
成人式は二部制で開催。午前の部・午後の部
コロナウィルス感染症拡大防止で密をさけるために成人式は午前、午後の2回に分けて行われます。
あなたに届いた案内の中に午前、午後どちらに参加するかが書かれていますので確認しましょう。
開催 | 時間 | 対象校区 |
午前の部 | 午前10時30分~ 午前11時00分 (開場: 午前9時30分) | 灘、広畑、大津、網干朝日、 大白書、書写、城山,豊富 神南、林田、東、大的置塩 鹿谷、菅野、香寺、 安富 |
午後の部 | 午後1時30分~ 午後2時00分 (開場: 午後0時30分) | 増位、広嶺、城乾、 東光 白鷺、琴陵、高丘、 安室 山陽、飾磨東、飾磨西 飾磨中部、夢前、 花田、四郷 家島、坊勢 |
住民登録地の中学校区により対象者を分けているようです。
卒業した中学校の校区ではないので注意してください。
どういうことかというと、
例えば午前の部にある灘中学校を卒業した後、
午後の部の増位校区に引越しをされた方は、成人式は午後の部で参加をしてください。
成人式開場は?
メイン会場
姫路市文化センター 大ホール
サブ会場
姫路市文化センター 小ホール、展示室
姫路市立山陽中学校 体育館
サブ会場では、メイン会場の式典の様子をモニターで中継します。
出欠回答をしましょう
成人式に出席するかどうかお友達と相談して決まったら
12月13日までに専用URLで回答することになっていましたが出来ていますか?
出席する方へ
成人式に出席すると決めた方はコロナ対策をしっかりして出席してください。
案内の中には注意事項が記載されています。
当日は青色の参加票を持っていきましょう。
参加票の裏面に当日の体温や体調を記入するようになっています。
必ず記入して持参しましょう。
成人記念樹がもらえます
市から記念樹、「ユッカ」または「ガジュマル」がもらえます
ユッカ(青年の木)
ガジュマル
着物365ならレンタルでも通販でも選べます
着物365は振袖の種類が豊富
嬉しいことにレンタルでも通販でもどちらでも利用できます。
来年の成人式はコロナの拡大状況次第では直前の中止もありうるかもしれないのでレンタルが安心かもしれませんね。
きもの365ではコロナ対策もばっちり!
前回のレンタルから一定期間を置いてから次の方へお渡ししているとのこと。安心して借りられます。
\色とりどりの振袖を見てみませんか?/
コメント