大学学費減免と奨学金をもらう手続き 3つの証明書を準備しよう

給付奨学金

こちらのブログはアフィリエイト広告を利用しています

あまのっち
あまのっち
もうすぐ後期の学費を払わなきゃいけない

コロナのせいでお金が工面できないんだけど・・・

授業料減免申請出来ないの?

結論・・・大学によっては、授業料を減免してもらえます。

まずはあなたが通っている学校が対象になっているか確認してください。

厚生労働省のHPへ

ただし、決められた日までに申請書を提出しなければなりません。

申請する時に必要な3つの書類をお伝えし、

期限までに授業料減免の申請ができるようお伝えしています。

スポンサーリンク

授業料減免申請に必要な3つの証明書

学費減免申請に必要なものが3種類あります

1.大学授業料減免申請書
大学のホームページからダウンロードします。(郵送してもらえません)
2.前年度の所得証明書
市役所で証明書をもらいます(1通300円)
3.公的支援の受給証明書

緊急授業料減免のお知らせが届きます。

通常の奨学金とは別に2020年4月から始まった

給付型奨学金の受給も始まっているので、

本来ならば後期の学費は9月に支払うのですが

コロナの影響で、学費が納められない家庭が増えているので緊急授業料減免が決まったようです。

ありがたいですね

ただし、大学によって対応が違うので

ホームページなどで確認してください。

 

授業料減免申請書に記入します

申込者情報を記入します

学生、親、生計維持者ともに自筆で記入します。

所得証明書、給与明細を用意します

〇前年度の所得証明書を準備します

市役所で申請してもらっておきましょう

 

〇3ヶ月分の給与明細が必要です

2020年3月~6月のうち

3か月分の給与明細のコピーを取っておきます。

公的支援の受給証明書持っていますか?

緊急授業料減免を受けるには、

家計費が激減したことを証明すること。

いずれかの公的支援を受けていることが条件になります。

公的支援の受給証明書
・新型コロナウィルス感染症特別貸付
・生活衛生新型コロナウィルス感染症特別貸付
・危機対応融資
・セーフネット保証4号、5号、危機関連保証
・小規模企業共済の特例緊急経営安定貸付
・小学校休業等対応支援金
・緊急小口資金、総合支援資金(生活費)
・厚生年金保険料・労働保険料の納付猶予
・国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料などの徴収猶予
・国税、地方税の納付猶予
・その他

我が家は緊急小口資金を受給しているので、通知書のコピーを提出しました。

給付型奨学金をもらっていても授業料減免申請できる?

給付型奨学金を受け取っていても学費減免申請が出来るようです。

ただし、申請したからといって必ず学費が減免されるわけではありません。

所得証明書や公的支援の受給などから順位がつけられ、優先順位の高い方から減免されます。

しかし、

後期授業料の4分の1の金額が減免されるのは大きいです。

面倒がらずにぜひとも手続きしておきましょう。

奨学金に関するお知らせはお子様に通知されます。

お子様の大学のホームページを定期的にチェックして給付金や授業料減免のお知らせを見逃さないようにしましょう。

コメント

  1. […] あわせてお読みください ★大学学費が払えない。減免申請に必要な3つの証明書 ★a8.netセルフバックでクレジットカードを申し込んでお小遣い稼ぎをしよう ★キャッシュバックで2万円ゲット!auひかりのキャッシュバック手順はこちら […]

タイトルとURLをコピーしました